七五三参りとは
お子さまが無事に育ったことを祝い、ますますの成長をお祈りする儀式です。
3歳・5歳・7歳に祝う由来は諸説ありますが、平安時代の頃より行われていた「髪置き(かみおき)の儀」「袴着(はかまぎ)の儀」「帯解き(おびとき)の儀」という3つの儀式によるものとされています。この3つの儀式が3歳・5歳・7歳に行われていたことから、現在ではこの節目の年に七五三参りが行われています。
正式なお参りの日は11月15日とされていますが、御香宮神社ではこの日に限らず年中ご祈祷しております。11月中にお越しの方は予約は不要ですので、ご希望の日にお越しください。11月以外の日にお越しの方は希望のお日にちを社務所までお知らせください。
七五三参りのご案内
七五三参りのご祈祷は、11月中は毎日9時から15時30分まで受け付けております。11月以外の日をご希望される方は、お下がりの都合上、事前にお日にちを
にてご予約いただくか、お電話にてご連絡ください。お一組ずつのご案内を原則としておりますが、混雑する場合は、同じご祈祷を受けられる複数の組でのご案内となります。特に11月中の大安、土日祝日は、大変な混雑となり、待ち時間が1時間以上になる恐れもございますので、お時間に余裕を持ってご計画されますようお願い致します。
プロのカメラマンによる境内地での撮影(ロケーションフォト)にはシャッター料(1,000円)をお納め頂いております。受付までお申し出ください。ご祈祷中の撮影も可能ですが、神職が祝詞を読み上げている最中はご遠慮ください。
七五三参り
祈祷料 : 5,000円
お下がりにお守りをお付けいたします。また、お子さまがおうちで遊べる紙風船や折り紙、スケッチブック、水ペン、絵本などもお渡しいたします。 千歳飴は「粘り強く長生きするように」という意味がございますので、おうちにてお召し上がりください。